ヴィスコンティ・スフォルツァ版のタロットカードは、世界最古のタロットカードだと言われていますが、どんな特徴があるのでしょうか?
ヴィスコンティ版は15世紀に作られたタロットカードであり、現在では完全なデッキな残されていないという事ですが、世界各国の博物館に散らばってはいるものの当時のままの姿が残っているという数少ないタロットカードなのです。
現在のタロットカードの絵柄とは違う物もありますが、構成は殆ど同じだと言われているのです。
ミラノ公爵のヴィスコンティ・スフォルツァという人の家族がモデルになっていると言われていて、カードのデザインはボニファキオ・ベンボという画家に描かせたため、絵画のような美しい絵柄が特徴的ですよ。